SSブログ

日露戦争、旅順攻囲戦 古写真 その3 [中国東北部、旧満州の旅(15年6月)]

旅順攻囲戦のロシア軍降伏後の古写真がいくつか見つかったので載せます。
解説は写真を元に独断で考察したもので間違いもあります。
0_da14f_c601ea46_XL.png
旅順要塞降伏後、白玉山から旅順港をみる日本兵。
0_da14e_6c828ecc_XL.jpg
攻囲戦後、進駐する日本兵。
109893-d4f8fa0f3d9a9e9ee28ee1556aa351ca.jpg
1905年1月1日、日本軍の猛攻により守備兵力が枯渇しかけたロシア軍は望台の陥落でついに抗戦を断念。旅順要塞司令官ステッセリは降伏を申し入れる。5日、旅順近郊の水師営で乃木将軍と会談を行う。会談後、降伏式の前に完全武装で待つ。ロシア軍守備兵。
0_e6aaf_d820b6d3_XXXL.jpg
降伏の前に様子を見に来た日本兵と一緒にカメラに写る。タバコを交換しているように見える。日露戦争では戦闘を一時中断して双方の物々交換や同胞の戦死遺体を収容することがあった。
0_e6a7c_70a65bb8_XXXL.jpg
前線まで見に来た日本兵と一緒に。
109902-95e1e5ec05cc3f851455f355d199d4d3.jpg
0_da14a_6d24bce_XL.png
0_da14b_8cfe6dee_L.png
43974_900.jpg
44228_900.jpg
109852-a64204b279d43c3724eb3eb75ed037bc_jpg_pagespeed_ce_pkIEsnnUPD.jpg
109854-89fac13ecd08afcfd51dd673125d1512_jpg_pagespeed_ce_ifrBPs0Ir8.jpg
109881-a1425a407b45ca79b722c2d1be81d070_jpg_pagespeed_ce_oUJaQHtFyn.jpg
この写真はまだ戦闘中の旅順港の状況。203高地は12月5日に占領するも、旅順港内の目標艦船の射撃観測点として機能したというのは間違いで、旅順艦隊はすでに黄海海戦で修復不可能なほど消耗しており、水兵や艦隊の砲は陸揚げされて守備兵力に編入されていたとのこと。動かぬ艦船に命中しても二十八センチ砲の威力を持っても船底を貫き、沈没させることはできず、戦後に自沈処理されている。203高地の他、東鶏冠山堡塁、二竜山堡塁、望台、と陥落が続いたことで降伏するに至ったのだ。203高地占領という感動的な描かれ方をしているが、実際のところ、旅順攻囲戦全体の最終段階において203高地が射撃観測に良さそうだと、攻撃を集中させたという話のようである。
109882-101e8dd28749e219b058ecbdf29d29f2_jpg_pagespeed_ce_EB6N0odJ4h.jpg
109850-0dcdca540b0b8af96c27db3d9ea5b3c1_jpg_pagespeed_ce_Dc3KVAsLiv.jpg
109886-a9e386877ab0feb5158b4f730d79e273_jpg_pagespeed_ce_qeOGh3qw_r.jpg
109883-507e40f8a594154681e966984d498e05_jpg_pagespeed_ce_UH5A-KWUFU.jpg
109899-9a38374327fb4d6d7c9a4c91d9451c4c_jpg_pagespeed_ce_mjg3Qyf7TW.jpg
109940-d8a8f4318b8433098939af9f4573752e.jpg
109941-64b6c668ec951369ad4639d932ff7d06.jpg
109942-d28a4cc2e12d44ffffe630d116d9f334.jpg
109943-0feb109b5451a77e2b3c18bac5c499cc.jpg
1293955675_01.jpg
1293955696_11.jpg
1293955702_06.jpg
1293955721_03.jpg
1293955766_13.jpg
1293955769_14.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。